6月23日追記 洗濯機(手洗いコース)で洗濯したら伸びてしまった…

我が家のこども用のマスク=使い捨ての不織布マスク→→→洗濯(手洗いコース)し過ぎてモケモケ

むしろ、害でしかない。。。

本日6月19日、日本国内のユニクロ店舗とオンラインストアで話題のエアリズムマスクが発売された
前日、電話確認した際には、場合によっては発売前に整理券を配るとのこと。
しかし、雨なんで空いているだろうと油断して開店10分前に都内某ピーコックの中にあるユニクロに到着。甘かった。
狭い店内に人、人、人…。密です!密です!密です!
↑ユニクロのホームページには、こう書かれてるけど、うそやん!全く守れてない。
狭い店内をぐるぐる並ばされ、最後尾がわからず、間違えてできた列と小競り合いボッパツ

↑みたいな。まるで小学生のケンカ…。
そりゃぁ「お並びいただいても、売り切れの可能性があります」なんて言われたら、買えるか買えないかの瀬戸際だけに
必死になるわなぁ。。。
密なので自然とお年寄りのおしゃべりも始まり、「あんたらは、まだマスク持ってるんだから、いいじゃないか。俺なんてないんだから」とノーマスクのおじさんのツバも飛ぶ。。。密です!密です!密です!

開店10分前から並んで、約30分。ギリギリで購入できたが、お目当てだったSサイズはなんと完売…。トホホ
【つけてみての感想】
<サイズM> 思っていたより大きめ。
つるサラの感触が気持ちいい。新品特有の匂いもほぼなく快適。立体構造だから、内側の布が鼻に吸い付くこともない。
が、しかし!3層構造で厚みがあるため、涼しくはない!
公式ページに※オールシーズン用です。マスクに冷却効果はありません。※激しい運動時及び炎天下でのご着用はお避け下さい。と書かれている!

と、いうことで、3枚990円(税別)の安さにひかれて、購入したマスクだが、今後、Sサイズの購入は見送くって、このマスク↓↓↓を買い足すことにする。
小学高学年、小顔の中学生ならSサイズでOK。小さめのサイズ感、つけ心地ともにお気に入り。反抗期の娘も文句言わずにつけている。安心の日本製。ただ、もう少し安ければなぁ。
|
★今日からミズノのマスク(マウスカバーというみたい)の抽選受け付けも始まった。
ミズノマウスカバー
抽選の受付は6/29(月)10:00までで、発送予定は、7月下旬。当選した場合、専用サイトでお一人様最大6枚まで買えるようだ。
★最後にもう一度、ユニクロのエアリズムマスクについて。
今後は当面、毎週50万パックを継続的に生産する計画とのことだが、販売予定日などは未定となっている。
オンライ販売については午前8時からずっと以下のような状態で、やっとつながったら、完売のお知らせって…一体、誰が買えたのだろうか…。
夏が近づくにつれマスク着用にストレスを感じている人が多いなか、「どのようなマスクを作るべきか多くのお客さまのご意見を検証した」と同社。「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「つけ心地」という3つの観点で開発を進めたという。
参照:エアリズムマスク
★マスクとしての防御性
表側の「メッシュ素材」と内側の「エアリズム」の間に「高性能フィルター」を挟んだ3層構造で、フィルターが花粉やウイルスが付着した粒子をブロック。
また、UVカットのメッシュ素材は紫外線も90%カットする。
★洗濯可能
20回洗濯してもフィルター効果は持続する。
★つけ心地
不織布やコットンのマスクのようなゴワつき、厚みなどを感じにくく、長時間着用しても肌ざわりの心地よさ。
ただ、夏用ではなく、オールシーズン用で、冷却効果は無く、激しい運動下や炎天下での着用は避けるようとされている。
★サイズ展開、値段
こども(小学生以上目安)用・S、小さめ成人用・M、一般成人用・Lの3種で、色は白のみ。それぞれ3枚入り。990円(税別)