まいど!くみ(93)どず。maido93
少し前に、以下のようなブログを書いた。
まる1日と8時間かけて7月分のディスニーチケットチケット獲得にチャレンジするもゲットできず…。
明日8日(16時)から始まるチケット争奪戦にむけて、参考になれば、とパソコンに向かっている。
が、その前に、現状は?と、Twitterを見ると、衝撃的なできごとが!!!
【速報】
ディズニーチケット追加で販売されたー😆✨買えたー🤩🤩🤩
色んな日にちでましたね😋
#ディズニーチケット再販 #ディズニーチケット— SHUN (@shunshundisney) July 6, 2020
ディズニーチケットほぼ全日で再販してるね
ガラガラじゃなくなっちゃうのかな?— じゅんのすけ (@apple75672783) July 7, 2020
7月6日のTwitterには以上のようなツイートが続々と…。

あんなに苦労してチケットもレストランもとったのに〜ガラガラのディズニー楽しみにしてたのに〜
今の私は追加で行ける人がいることを素直に喜べない汚い心が出てるよ😂笑— 🍭 (@Luv1The) July 7, 2020

気を取り直して…
8月8日(土)~のチケット情報
8月8日(土)〜8月14日(金)までのチケットの販売の開始は7月8日の16時から。
※情報は変更の可能性があるため、オンライン予約購入サイトで最新情報を確認する必要があるが
取り急ぎ公式サイトのお知らせを貼っておく
2020年のお盆休みは8月13日(木)〜8月15日(土)。
うまく休めれば、8月8日(土)〜8月16日(日)までの9連休になるらしく
激戦が予想される
チケット大作戦/前回、我が家の場合
●用意したものはiPhone、iPad、パソコン
+中学生の娘が参戦(iPhone)。
●前回、ログイン画面にたどり着くだけで数時間を要したので、
今回は2時間前から、アプリを立ち上げてログイン
日付選択画面までアクセスしておいた(パソコンも同じく)。
※ユーザー登録(Disney Account取得)はいうまでもなく、事前に登録しておく!
●パソコンで1回、iPhoneで2回、購入前の確認画面まで行って、はじかれる。
こうなると、2時間前から日付選択画面も水の泡。一からのやり直し。ひたすら、タップし続ける。
●1時間半が過ぎた頃から、離脱するする人が増えるのか(そろそろ疲れがでてくる)繋がりやすくなるように感じる。
ここがねらい目?週末など人気の日程を狙うのでなければ、販売開始1時間後くらいから参戦するのもありか。
●18時45分、娘のiPhoneが再び日付選択画面につながり、確認画面もクリア。クレジットカード決済の画面へ。
ここまでくると成功の確率は高い!すると、画面がフリーズ…。私もフリーズ。

と、オロオロする私を長女がぴしゃり。

次女も加わり、3人で手を取り合い、携帯に向かって祈る…祈る…祈る……
待つこと、数分?数十秒?もう、さすがにダメか、と思った、その時
待ちに待ったこの画面!
とったどー!
まとめ
日付選択画面までアクセスしておく
●もしくは開き直って、販売開始1時間後あたりからアタックしてみる
●いずれにしても、やり始めたらあきらめずにタップし続ける。
●「もう無理だろう」とくじけてしまうが、あきらめなければつながる瞬間がやってくる
●画面がなかなか移動しない時、フリーズしたかと慌てて、ボタンを押さない。待ってみる。